ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年03月14日

高滝巻き

 ここらへんに触発されて、高滝巻きだか高滝引きだかをやってみたくなった。ここらへんによると、場所の深さにあわせてチューンしたスースレとかスーキラとかを使うらしい。
 2000円のルアー大量にいじり倒せる財力は無いので、代替品を考えてみる。中古の玉数の豊富さで言えばステイシーとかベビーシャッド、キッカーイーターあたり。ただ流通してるのがサスペンドばっかりなんだけど、フローティングじゃなくてもいいんかな。
 自分のボックスの中で同じルアーで数持ってるやつを探してみたら、TDバイブ、ダイソーバイブ、バッスンシャッド、ピーナッツ、、、、なんか違うのばっか。いい実験台をどこかで掘り出せないもんかな。


同じカテゴリー(ノンセクション)の記事画像
あった×2
フックカバーは使わない
スズキ ハスラー
バサー大量検挙
redpeppersさんで
メンテ完了
同じカテゴリー(ノンセクション)の記事
 あった×2 (2015-06-03 20:45)
 フックカバーは使わない (2015-05-16 21:12)
 スズキ ハスラー (2013-12-27 21:54)
 バサー大量検挙 (2009-06-28 19:49)
 redpeppersさんで (2008-12-18 20:45)
 ビリーさん (2007-06-25 20:33)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高滝巻き
    コメント(0)