2022年08月24日
ペンサンダーで塗装剥離
モデラーの人たちには有名なペンサンダー。
パワーをコントロールしないと削りすぎるとの評。
だったら塗装の剥離に使えるんじゃないかと買ってみた。

実験台は先日買ったセリアのクランクベイト。
#400のペーパーで、15分で半分弱。
#320に換えて、さらに15分で概ね終了。
(定格使用時間が15分なので、大事に使うなら15分やって45分休み)
感想としては、予想以上に楽だった。
常時振動しているのでEMS的な疲れはあるが、カッターナイフと紙やすりに比べたら楽勝である。
カッターや粗いペーパーと違って深い傷も付きにくい。

ヘッドが15mm角なので、細かい部分は落としきれない。
これは三角ヘッドを使っても同じだった。
あとはプラドコヘドンのように塗装やコーティングが厚いルアーは、それなりに時間がかかる。
購入価格は約5000円。
中国から似たようなのを輸入しようかと思ったが、3000円以上するうえ電源が怪しいのでプロクソンを日本で購入。
お試しして気に入らなければヤフオクで売ればリセールバリューも高い。
パワーをコントロールしないと削りすぎるとの評。
だったら塗装の剥離に使えるんじゃないかと買ってみた。

実験台は先日買ったセリアのクランクベイト。
#400のペーパーで、15分で半分弱。
#320に換えて、さらに15分で概ね終了。
(定格使用時間が15分なので、大事に使うなら15分やって45分休み)
感想としては、予想以上に楽だった。
常時振動しているのでEMS的な疲れはあるが、カッターナイフと紙やすりに比べたら楽勝である。
カッターや粗いペーパーと違って深い傷も付きにくい。

ヘッドが15mm角なので、細かい部分は落としきれない。
これは三角ヘッドを使っても同じだった。
あとはプラドコヘドンのように塗装やコーティングが厚いルアーは、それなりに時間がかかる。
購入価格は約5000円。
中国から似たようなのを輸入しようかと思ったが、3000円以上するうえ電源が怪しいのでプロクソンを日本で購入。
お試しして気に入らなければヤフオクで売ればリセールバリューも高い。
2022年07月04日
またダイソーバイブ
キンクロを剥離して、やはりボーンABSであることを確認。

上が元ブルーバック、下が元金黒。
重さも違って、クリアが14.3g、ボーンが13.6gであった(目玉の分誤差あり)。


ボーンの方がIPAに耐性があるので、剥離してリペイントするなら金黒がおすすめ。
クリアの方はクラック入りがち。

上が元ブルーバック、下が元金黒。
重さも違って、クリアが14.3g、ボーンが13.6gであった(目玉の分誤差あり)。


ボーンの方がIPAに耐性があるので、剥離してリペイントするなら金黒がおすすめ。
クリアの方はクラック入りがち。
2022年06月30日
【追記と訂正】ダイソーバイブ
ダイソーバイブのラトル抜きをしてみた。
昨日メインウエイトが接着されていると書いたが、接着はされていなかった。
振るとカタカタ言う。ただしそれほど大きな音ではない。
泳がせるとフックの接触音にかき消されて、カタカタ音は聞こえない。
ラトルは4mm玉で、4個抜くと約1グラム軽くなる。


たまたまなのか色ごとなのか、金黒のボディはボーンカラーのようだ。
昨日のクリアボディはブルーバックを剥離したもの。
なので今度のダイソーバイブは音も2種類ということだろう。
ロット違いなのか、塗り色で使い分けているのかは不明。
昨日メインウエイトが接着されていると書いたが、接着はされていなかった。
振るとカタカタ言う。ただしそれほど大きな音ではない。
泳がせるとフックの接触音にかき消されて、カタカタ音は聞こえない。
ラトルは4mm玉で、4個抜くと約1グラム軽くなる。


たまたまなのか色ごとなのか、金黒のボディはボーンカラーのようだ。
昨日のクリアボディはブルーバックを剥離したもの。
なので今度のダイソーバイブは音も2種類ということだろう。
ロット違いなのか、塗り色で使い分けているのかは不明。
2022年06月29日
ダイソーバイブの構造
ダイソーバイブの中身が見たくて、IPAで剥離してみた。

ラトルは頭側に1個と中央に3個。
ラトル抜きをするには穴を2箇所開けなきゃならない。
メインウエイトは専用形状のものが接着されている。
ぶつけた位では外れそうにない。
外れてカタカタ言いそうなら面白かったのだが。

ラトルは頭側に1個と中央に3個。
ラトル抜きをするには穴を2箇所開けなきゃならない。
メインウエイトは専用形状のものが接着されている。
ぶつけた位では外れそうにない。
外れてカタカタ言いそうなら面白かったのだが。
2022年06月12日
真珠貝ブレード
一昨日届いた真珠貝ブレード(正しくはビーズ)。
ベビーバドのブレード代わりになるかと思ったのだが。

純正ブレードより幅が狭いせいか、音がほとんどしない。
シェルらしい輝きも微妙。
ということで企画倒れだった。
約300円の損失。
ベビーバドのブレード代わりになるかと思ったのだが。

純正ブレードより幅が狭いせいか、音がほとんどしない。
シェルらしい輝きも微妙。
ということで企画倒れだった。
約300円の損失。