ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年06月29日

ダイソーバイブの構造

ダイソーバイブの中身が見たくて、IPAで剥離してみた。

ダイソーバイブの構造

ラトルは頭側に1個と中央に3個。
ラトル抜きをするには穴を2箇所開けなきゃならない。

メインウエイトは専用形状のものが接着されている。
ぶつけた位では外れそうにない。
外れてカタカタ言いそうなら面白かったのだが。



同じカテゴリー(改造)の記事画像
ペンサンダーで塗装剥離
またダイソーバイブ
【追記と訂正】ダイソーバイブ
真珠貝ブレード
デカピーナッツ
ミニバロ
同じカテゴリー(改造)の記事
 ペンサンダーで塗装剥離 (2022-08-24 18:50)
 またダイソーバイブ (2022-07-04 18:55)
 【追記と訂正】ダイソーバイブ (2022-06-30 17:56)
 真珠貝ブレード (2022-06-12 19:00)
 デカピーナッツ (2022-05-19 11:11)
 ミニバロ (2022-05-13 11:00)
Posted by くりしまる at 17:46│Comments(2)改造
この記事へのコメント
はじめまして!
剥離情報ありがとうございました^^
手間がはぶけて助かりました~~^^
Posted by しゅう しゅう  at 2022年06月30日 08:15
はじめまして!
剥離情報ありがとうございました^^
手間がはぶけて助かりました~~^^
Posted by しゅう しゅう  at 2022年06月30日 08:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダイソーバイブの構造
    コメント(2)