2023年06月22日
2015年05月24日
コバッチ1匹
今週末は時間がなくて、夕方近場でチョイ釣り。
場所は初めての破竹川。今はストリートビューで駐車場所とかが事前に確認できるから便利。
最近こればっかりのクランクの早巻きで1匹。

KVD2.5ならともかく1.5だからね。20cmチョイ。
小バスいじめに成らないようにポークチョップにチェンジするも、ほどなく後行者がやってきて身動き取れなくなったので終了。
先行者がいる小スペースに入ってきて平気で釣り始める人って何なんすかね。人がいないポイントでしか釣りしない私には考えられん。ま、今日は釣れた後だからいいんだけどさ。
場所は初めての破竹川。今はストリートビューで駐車場所とかが事前に確認できるから便利。
最近こればっかりのクランクの早巻きで1匹。

KVD2.5ならともかく1.5だからね。20cmチョイ。
小バスいじめに成らないようにポークチョップにチェンジするも、ほどなく後行者がやってきて身動き取れなくなったので終了。
先行者がいる小スペースに入ってきて平気で釣り始める人って何なんすかね。人がいないポイントでしか釣りしない私には考えられん。ま、今日は釣れた後だからいいんだけどさ。
| ![]() Cabela's カべラス フィッシャーマン ポークチョップ シャロー |
2015年05月04日
数年ぶりのバス

この前釣ったのは何年前だろう。というくらい久しぶりのバス。&霞ヶ浦本湖では初バス。
今日は南風が強かったので、柏崎方面へ。最初は菱木川へ行ったのだけれど、風は当たらないものの水が濁りまくり。GWの茨城は田植え真っ盛りだから。
で、足を伸ばして柏崎の石積み?ゴロタ場?で1匹。ビッグオーC80ロストしたのは痛かったけど、その後結んだポークチョップで釣れたので尊い犠牲だったか。リールもカベラスのTouenry Trail、ロッドは残念ながらダイワだった。
数年ぶりの気合入れた釣行で、カスミバスは私を歓迎してくれたようだ。また行こう。往路は道が空いてるから、スペーシアTでもリッター25km走るし。
2007年06月18日
仕事帰りに
先日釣った場所に再び。今回はラバージグを使ってみようと思い、MHのロッドと25lbラインを巻いたリールを車に積んでおきました。
仕事が終わって釣り場に行って、車をあさって見ると、、、、ラバジ無いよ???車に積んであったと思ったのは思い違いで、その代わりにあったのが1/8ozのジグヘッド。大丈夫かなーと思ってリグって投げようとしたら、無理無理。メカニカル締めれば飛ばないし、緩めればラインぐずぐずだし。ラインほどいてる時間の方が長かった。珍しく先行者がいたので恥ずかしかったよ。
今日覚えたこと:ラバージグ用のタックルでJHは投げられない
おまけ
プレゼント:DEPS/バズジェットJr.
バックラッシュオリジナル★天然アワビインサートプレートカスタム★
仕事が終わって釣り場に行って、車をあさって見ると、、、、ラバジ無いよ???車に積んであったと思ったのは思い違いで、その代わりにあったのが1/8ozのジグヘッド。大丈夫かなーと思ってリグって投げようとしたら、無理無理。メカニカル締めれば飛ばないし、緩めればラインぐずぐずだし。ラインほどいてる時間の方が長かった。珍しく先行者がいたので恥ずかしかったよ。
今日覚えたこと:ラバージグ用のタックルでJHは投げられない
おまけ
プレゼント:DEPS/バズジェットJr.
バックラッシュオリジナル★天然アワビインサートプレートカスタム★
2007年06月05日
仕事帰りに
土曜日のタックルが車に積みっぱなしだったので、30分くらい釣りできるかなと思い東谷田川へ。
スカート付きのクランクでなんとか釣りたかったのでキャストしまくるとヒット!橋桁に。何か飛んだ?ような気がしたら案の定、スカートもろともリップが折れてた。クランクジャック売ってないのに。。
TDバイブロングキャストして対岸に突き刺して遊んだりしつつ、対岸へ移動。スピナベでヒット!今度は魚。30cm足らずだったけど。携帯が対岸の車内だったので魚の写真なし。橋の上結構車が通るから、魚持って橋渡るのが恥ずかしかったのさ。すぐリリース。牛久沼水系(八間落としより上流)で26年ぶりのバスなのだった。

ヒットルアーがスタンレーのバイブラシャフトって、、、ジジイのタックル渋すぎる。ブレードはメガの3Dハイドロブレード#4.5に交換済み。&リップの折れたクランクジャック。

対岸から撮影。岸際にふわっと投げて。
ちょっと離れたところで1匹ばらしたんだけど、ラグゼカマー666ってちょっと柔らかい希ガス。
スカート付きのクランクでなんとか釣りたかったのでキャストしまくるとヒット!橋桁に。何か飛んだ?ような気がしたら案の定、スカートもろともリップが折れてた。クランクジャック売ってないのに。。
TDバイブロングキャストして対岸に突き刺して遊んだりしつつ、対岸へ移動。スピナベでヒット!今度は魚。30cm足らずだったけど。携帯が対岸の車内だったので魚の写真なし。橋の上結構車が通るから、魚持って橋渡るのが恥ずかしかったのさ。すぐリリース。牛久沼水系(八間落としより上流)で26年ぶりのバスなのだった。

ヒットルアーがスタンレーのバイブラシャフトって、、、ジジイのタックル渋すぎる。ブレードはメガの3Dハイドロブレード#4.5に交換済み。&リップの折れたクランクジャック。

対岸から撮影。岸際にふわっと投げて。
ちょっと離れたところで1匹ばらしたんだけど、ラグゼカマー666ってちょっと柔らかい希ガス。