2022年08月22日
セリアで買い物
平日の昼間に虫取り網とルアーを買うジジイ。

もちろん虫取りがしたいわけでも、ランディングネットにするわけでもない。
ウロコ模様の塗装用である。
洗濯ネットより網目が細かく、網が細い。
セリアの桐製まな板、これ1枚で8cmのクランクベイト4個分である。
ルアーが大きい分消費量が多い。
クランクベイトは多分昔ダイソーにあったのと同じやつ。

確認しなかった私も悪いが、文字通り針先が丸い。

もちろん虫取りがしたいわけでも、ランディングネットにするわけでもない。
ウロコ模様の塗装用である。
洗濯ネットより網目が細かく、網が細い。
セリアの桐製まな板、これ1枚で8cmのクランクベイト4個分である。
ルアーが大きい分消費量が多い。
クランクベイトは多分昔ダイソーにあったのと同じやつ。

確認しなかった私も悪いが、文字通り針先が丸い。
2018年05月19日
鉛玉

いつもはガン玉でごまかしてたけど、最小限の穴で出し入れするにはいびつでないほうが良いので。
5mm、6mm共100g300円。
メーカー品よりだいぶ安い。
購入先はこちら
アウトドア小僧
クリックポスト(164円)で送ってくれるので送料も気にならない。
リップ用基板とかも売ってるのでよろしければ是非。
2016年08月05日
2015年06月01日
ネコリグシンカー
2015年05月17日
ラインカウンター
前々からほしいと思ってたラインカウンター。ラパラとかバスプロショップスにはあるけど、どうも評価が芳しくない。円安の折、個人輸入しても3000円近くなっちゃう。
で、こんなのを見つけました。
商品名にもメーカーの商品説明にも『ラインカウンター』という言葉が入ってないので、なかなか探せませんでした。
リールの前につけて、ラインが何メートル出ているか棚取りをするもののようです。ローラーへの糸の巻き方を逆にすれば、何メートルラインが巻けたかというラインカウンターとしても使えます。

実際に使ってみました。ラインはラパラの300m巻き。TD-Xは65mでスプールいっぱい。Quantumは75mでもまだ余裕。
ラパラのラインには100mごとにマーカーがついてますが、95m巻いたところでマーカーに到達。リールに結んだ分や余って切った分を考えれば、誤差は5%未満なので十分使えるでしょう。

結構強力なバネで挟むので、ずれたりぐるぐる回っちゃうとかはありません。タナ取りの用途を考えれば当然か。
バルクスプールのラインを効率良く使いたい人は是非。
で、こんなのを見つけました。
商品名にもメーカーの商品説明にも『ラインカウンター』という言葉が入ってないので、なかなか探せませんでした。
リールの前につけて、ラインが何メートル出ているか棚取りをするもののようです。ローラーへの糸の巻き方を逆にすれば、何メートルラインが巻けたかというラインカウンターとしても使えます。

実際に使ってみました。ラインはラパラの300m巻き。TD-Xは65mでスプールいっぱい。Quantumは75mでもまだ余裕。
ラパラのラインには100mごとにマーカーがついてますが、95m巻いたところでマーカーに到達。リールに結んだ分や余って切った分を考えれば、誤差は5%未満なので十分使えるでしょう。

結構強力なバネで挟むので、ずれたりぐるぐる回っちゃうとかはありません。タナ取りの用途を考えれば当然か。
バルクスプールのラインを効率良く使いたい人は是非。
![]() デプスチェッカー PX846W ホワイト |